分類検索
-
節足動物門
--
鋏角亜門
---
クモ綱
----
クモ目
-----
アシナガグモ科
------
オオシロカネグモ(10) 
------
オオジョロウグモ(43)
------
ジョロウグモ(23)
------
チュウガタシロカネグモ(10)
学名:
Leucauge magnifica Yaginuma 1954
和名:オオシロカネグモ
アシナガグモ科の1種。
シロカネグモの仲間には、コシロカネグモ、チョウガタシロカネグモ、オオシロカネグモ、トガリシロカネグモ、チビシロカネグモ、キララシロカネグモがいる。
この中でコシロカネグモ、チョウガタシロカネグモ、オオシロカネグモの三種は外見が似ている。
コシロガネグモは腹部の腹側の緑色、チョウガタシロカネグモでは腹部背面の頭部側のコブが特徴となているため、同定には腹側と背中側からの写真が必要。
ただし、オオシロカネグモの腹部腹側も細く緑色に見える場合もある。
また、オオシロカネグモでは足の色もキーになっているので、フラッシュを用いて色が出るように撮影する必要もある。
