home - login or new id - Other Language: jpn , eng /
ID: 794
id:794

写真のデータ

サンゴ図鑑 -サンゴの形から検索 -テーブル状のサンゴ

日本 -沖縄県 -慶良間諸島 -渡嘉敷島 -渡嘉志久湾 -渡嘉志久ビーチ

ビーチから海に向かって左手の奥にきれいなサンゴ礁が広がっている(2003年の情報)。


刺胞動物門 -花虫綱 -六放サンゴ亜綱 -イシサンゴ目 -ミドリイシ科 -ミドリイシ属 -クシハダミドリイシ

学名:Acropora hyacinthus 和名:クシハダミドリイシ 代表的なテーブルサンゴで浅い場所に多い。 沖縄ではテーブル型の似たサンゴが5種存在するが、クシハダミドリイシを見分けるコツは、表面の小枝を上から見るとポリプの配列がバラの花状になっており、アクシャルポリプ(てっぺんのポリプ)の高さが幅よりも短いという2点をチェックすると楽に見分けられる。


地形 -砂底
大地形 -海(サンゴ礁)
時間帯 -午後
撮影水深 -3-5m
-中潮
上げ潮、下げ潮、潮どまり -上げ潮
生き物の大きさ -30-50cm
撮影位置 -海底から少し離れて
生物が居た場所 -砂地の上

撮影者 PONKICHI さん
撮影日 2006-12-31
水温(摂氏) 23


投票システム: 平均[4.55] / 投票総数[29]

沢山の写真から良い写真を探し出せるように写真ごとの投票システムを作っています。
すばらしい写真!(5点)
良い写真(4点)
普通(3点)
ちょっと残念(2点)
残念な写真。。。(1点)


この写真に対するコメント: 現在 1 個のコメント

お名前 :
あゆ (2012-01-21) 役に立ちました!!
地図から位置情報をコメントする


写真:
クシハダミドリイシ


分類検索
-刺胞動物門
--花虫綱
---六放サンゴ亜綱
----イシサンゴ目
-----ミドリイシ科
------ミドリイシ属
-------クシハダミドリイシ(5) info
-------アカジマミドリイシ(4)
-------ウスエダミドリイシ(4)
-------オヤユビミドリイシ(3)
-------キクハナガサミドリイシ(1)
-------コイボミドリイシ(1)
-------コユビミドリイシ(5)
-------サボテンミドリイシ(2)
-------スギノキミドリイシ(1)
-------スゲミドリイシ(1)
-------ツツハナガサミドリイシ(1)
-------ツツミドリイシ(2)
-------トゲスギミドリイシ(3)
-------トゲヅツミドリイシ(1)
-------トゲホソエダミドリイシ(1)
-------ムギノホミドリイシ(1)
-------ハナガサミドリイシ(1)
-------ハナバチミドリイシ(3)
-------ハリエダミドリイシ(2)
-------ヒメマツミドリイシ(3)
-------ホソエダミドリイシ(4)
-------マルヅツハナガサミドリイシ(1)
-------ヤスリミドリイシ(1)
-------ヤッコミドリイシ(3)
-------Acropora lutkeni(2)
-------ホソヅツハナガサミドリイシ(2)
-------Acropora parilis(1)
-------Acropora polystoma(2)
-------Acropora rosaria(1)
-------Acropora verweyi(1)


info クシハダミドリイシ について
学名:Acropora hyacinthus
和名:クシハダミドリイシ

代表的なテーブルサンゴで浅い場所に多い。
クシハダミドリイシ

沖縄ではテーブル型の似たサンゴが5種存在するが、クシハダミドリイシを見分けるコツは、表面の小枝を上から見るとポリプの配列がバラの花状になっており、アクシャルポリプ(てっぺんのポリプ)の高さが幅よりも短いという2点をチェックすると楽に見分けられる。


Copyright © 2005 海ずかん.