home - login or new id - Other Language: english /
ID: 847
id:847

写真のデータ

日本 -鹿児島県 -与論島

参考URL: ■ヨロン島観光協会のホームページ


被子植物門 -真正バラ類II -アブラナ目 -パパイヤ科 -パパイヤ

学名:Carica papaya 和名:パパイヤ 沖縄では庭先などで普通にみられる。青い実が幹の部分から直接できる。 花も直接ついており、少し黄味がかった白色で、5枚の花弁。 葉は大きく葉脈にそって切れ込みが入っている。 パパイヤWikipediaで調べる。


撮影者 岩瀬 さん [ 撮影者のホームページ]
撮影日 2002-6-23


投票システム: 平均[3.00] / 投票総数[1]

沢山の写真から良い写真を探し出せるように写真ごとの投票システムを作っています。
すばらしい写真!(5点)
良い写真(4点)
普通(3点)
ちょっと残念(2点)
残念な写真。。。(1点)


この写真に対するコメント: 現在 0 個のコメント

お名前 :
地図から位置情報をコメントする


写真:
パパイヤ


分類検索
-被子植物門
--真正バラ類II
---アブラナ目(86) info
----アブラナ科(54)
----パパイヤ科(18)
----フウチョウソウ科(6)
----ノウゼンハレン科(8)
---フウロソウ目(13)
---フトモモ目(233)
---クロッソソマ目(9)
---アオイ目(235)
---ムクロジ目(80)


info アブラナ目 について
Order Brassicales

アブラナ目Wikipediaで調べる。


Copyright © 2005 海ずかん.