home - login or new id - Other Language: jpn , eng /
ID: 7970
id:7970

写真のデータ

日本 -沖縄県 -沖縄島 -那覇市 -首里末吉町 -末吉公園

首里の環状線にある公園。緑が豊かで、散歩に適している。ただし、蚊が多いので服装には気をつける必要がある。駐車場は九時から利用できる。 公園内には遊具もあるため、子供を遊ばせることもできる。 関連URL: ・末吉公園の植物を紹介しているブログ


被子植物門 -真正バラ類I -キントラノオ目 -オトギリソウ科 -テリハボク

学名:Calophyllum inophyllum 和名:テリハボク ゴムノキの様な葉が特徴的な木。 ゴムノキとは幹の雰囲気が異なる。 花は近い仲間のフクギに似る。 実はゴルフボールぐらいの大きさ。


撮影機材 -Canon EOS 7D
レンズ -Canon EF 300mm F2.8L IS USM II

撮影者 岩瀬 さん [ 撮影者のホームページ]
撮影日 2014-7-5


投票システム: 平均[3.00] / 投票総数[1]

沢山の写真から良い写真を探し出せるように写真ごとの投票システムを作っています。
すばらしい写真!(5点)
良い写真(4点)
普通(3点)
ちょっと残念(2点)
残念な写真。。。(1点)


この写真に対するコメント: 現在 0 個のコメント

お名前 :
地図から位置情報をコメントする


写真:
テリハボク


テリハボク

テリハボク

分類検索
-被子植物門
--真正バラ類I
---キントラノオ目
----オトギリソウ科
-----テリハボク(19) info
-----フクギ(38)
-----ビヨウヤナギ(7)


info テリハボク について
学名:Calophyllum inophyllum
和名:テリハボク

ゴムノキの様な葉が特徴的な木。
テリハボクの葉

ゴムノキとは幹の雰囲気が異なる。
テリハボクの幹

花は近い仲間のフクギに似る。
テリハボクの花

実はゴルフボールぐらいの大きさ。
テリハボクの実


Copyright © 2005 海ずかん.