![]() ![]() ![]() ![]() よみ:やかびしま 座間味の西にある島。 「やかびしま」は海上保安庁の「沖縄本島付近の島々」というサイトに掲載されている読み方。 ![]() ![]() 学名:Isopora palifera 和名:ニオウミドリイシ ニオウミドリイシ属の1種。 仁王の名の通り、たくましいサンゴ。パンチしても折れないほど丈夫。初夏の満月の夜に2mmほどのプラヌラ幼生を放出する。 映像資料: ■備瀬のニオウミドリイシの群落 ![]() ![]() |
![]() | 入川 さん | |
![]() | 2004-5-16 | |
![]() | 23 | |
![]() | 仁王の名の通り、たくましいサンゴです。パンチしてもきっと枝は折れません。でもパンチしないで下さいまし。ミドリイシ属は、てっぺんのひときわ大きなアクシャルポリプと枝側面のラディアルポリプの2タイプが存在するのですが、この種ではその区別がはっきりしません。初夏の満月の夜に2mmほどのプラヌラ幼生を放出します。 |
沢山の写真から良い写真を探し出せるように写真ごとの投票システムを作っています。
![]() | |
![]() | |
![]() | |
![]() | |
![]() |
お名前 : | |||
![]() | |||
![]() |