home - login or new id - Other Language: jpn , eng /
ID: 602
id:602

写真のデータ

その他の生物 -カメの仲間
ダイビングショップ -ウォーターキッズ

所在:沖縄県慶良間渡嘉敷島 URL:http://www.kerama.jp/ shop url


脊索動物門 -脊椎動物亜門 -有顎動物下門 -爬虫綱 -カメ目 -ウミガメ科 -タイマイ

学名:Eretmochelys imbricata 和名:タイマイ 英名:Hawksbill turtle クチバシの尖ったウミガメの仲間。 海綿などを食べており、体内に毒成分を貯めこむため食用には適さない。 タイマイWikipediaで調べる。


地形 -礁斜面
地形 -岩礁
大地形 -海(サンゴ礁)
時間帯 -午前
撮影水深 -11-15m
-大潮
上げ潮、下げ潮、潮どまり -上げ潮
生き物の大きさ -30-50cm
群れの状態 -一匹(単独)
撮影位置 -海底
生物が居た場所 -岩の隙間や穴の中
生物の行動 -じっとしていた

撮影者 国吉 栄治 さん [ 撮影者のホームページ]
撮影日 2006-6-27
水温(摂氏) 28
ノート タイマイ いつもこの穴にいる


投票システム: 平均[4.23] / 投票総数[13]

沢山の写真から良い写真を探し出せるように写真ごとの投票システムを作っています。
すばらしい写真!(5点)
良い写真(4点)
普通(3点)
ちょっと残念(2点)
残念な写真。。。(1点)


この写真に対するコメント: 現在 1 個のコメント

お名前 :
岩瀬 (2006-08-06) ありがとうございました!「日本」や「沖縄県」など広い範囲でも構わないので地域情報をもらえれば、編集者側で対処します、よろしくお願いします。
地図から位置情報をコメントする


写真:
タイマイ


あいまい語検索
-その他の生物
--カメの仲間(19)
---アオウミガメ (14)
---タイマイ (6)
--イカやタコの仲間(9)
--イソギンチャクの仲間(12)
--ウニの仲間(17)
--ウミヘビの仲間(13)
--エビやカニの仲間(48)
--カイの仲間(27)
--カイメンの仲間(34)
--サメやエイの仲間(6)
--ナマコの仲間(19)
--ヒトデの仲間(28)
--ヒラムシの仲間(29)
--ボネリムシの仲間(3)
--ホヤの仲間(21)
--海草の仲間(25)
--海藻の仲間(3)
--その他の仲間(15)


Copyright © 2005 海ずかん.