![]() ![]() ![]() ![]() 西表島西部の湾。 ![]() ![]() 学名:Linckia multifora 和名:ゴマフヒトデ ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
![]() | 入川 さん | |
![]() | 2006-3-22 | |
![]() | 22 | |
![]() | ゴマフヒトデ。どっちがって?どちらもです。右は基本形。足、じゃなくて腕は5本の場合も6本の場合もある。左のスッキリした方もゴマフヒトデ。足、じゃなくて腕がちぎれて新しい固体ができるのだ。サンゴ礁でよく見かけるヒトデだが富山湾にも生息しているらしい。サンゴやヒトデの幼生の北上は「海ずかん」が最も関心を寄せる情報の一つ。ゴマちゃんを見かけた方、どうかご一報下さいませ。 |
沢山の写真から良い写真を探し出せるように写真ごとの投票システムを作っています。
![]() | |
![]() | |
![]() | |
![]() | |
![]() |
お名前 : | |||
![]() | |||
![]() |