home - login or new id - Other Language: jpn , eng /
ID: 2427
id:2427

写真のデータ

日本 -沖縄県 -沖縄島 -国頭村 -伊部岳

よみ:いぶだけ 北部の山で、オキナワウラジロガシがみられることで知られている。 オキナワウラジロガシの巨木まで往復2時間ほど。 山道の入り口: 一つ目の分岐。オキナワウラジロガシを見に行く場合は右。 二つ目の分岐。オキナワウラジロガシを見に行く場合は右の小道。下り坂。


脊索動物門 -脊椎動物亜門 -有顎動物下門 -爬虫綱 -有鱗目 -トカゲ亜目 -アガマ科 -オキナワキノボリトカゲ

学名:Japalura polygonata polygonata 和名:オキナワキノボリトカゲ 樹上でみられ、20cmほどのサイズ。 沖縄島でみられるキノボリトカゲの亜種。 オキナワキノボリトカゲWikipediaで調べる。


撮影機材 -RICOH CX3

撮影者 岩瀬 さん [ 撮影者のホームページ]
撮影日 2010-7-31


投票システム: 平均[3.00] / 投票総数[1]

沢山の写真から良い写真を探し出せるように写真ごとの投票システムを作っています。
すばらしい写真!(5点)
良い写真(4点)
普通(3点)
ちょっと残念(2点)
残念な写真。。。(1点)


この写真に対するコメント: 現在 0 個のコメント

お名前 :
地図から位置情報をコメントする


写真:
オキナワキノボリトカゲ


オキナワキノボリトカゲ

分類検索
-脊索動物門
--脊椎動物亜門
---有顎動物下門
----爬虫綱
-----有鱗目
------トカゲ亜目
-------アガマ科(43)
--------オキナワキノボリトカゲ(43)
-------トカゲ科(8)
-------ヤモリ科(42)
-------カナヘビ科(8)
-------カメレオン科(1)


Copyright © 2005 海ずかん.