home - login or new id - Other Language: jpn , eng /
ID: 2354
id:2354

写真のデータ

日本 -沖縄県 -沖縄島 -那覇市 -首里金城町 -金城ダム

被子植物門 -真正バラ類I -キントラノオ目 -トウダイグサ科 -ナガエコミカンソウ

学名:Phyllanthus tenellus 和名:ナガエコミカンソウ ミカンのような小さな実をつける。 花は小さく2mmほど。 ナガエ(長柄)という名前は花までの柄の部分からきていると思われる。


撮影機材 -オリンパス E-520

オリンパス(2008年製) フォーサーズ 関連URL: ■オリンパス デジタル一眼 E-520

レンズ -NIKON DX 18-55mm F3.5-5.6G2 ED Reverse

NIKON DX 18-55mm F3.5-5.6G2 + リバースマウントアダプタ フォーサーズのカメラ(E-520)で使うと、広角側で4mm、望遠側で27mmが画面いっぱいに撮影できる。 CanonのAPS-C(EOS 7D)で使用すると5mmから22mmが撮影でき、約1〜4倍のレンズになる。


撮影者 岩瀬 さん [ 撮影者のホームページ]
撮影日 2010-7-25
関連ID 2369


投票システム: 平均[3.00] / 投票総数[1]

沢山の写真から良い写真を探し出せるように写真ごとの投票システムを作っています。
すばらしい写真!(5点)
良い写真(4点)
普通(3点)
ちょっと残念(2点)
残念な写真。。。(1点)


この写真に対するコメント: 現在 1 個のコメント

お名前 :
岩瀬 (2011-12-11) ナガエコミカンソウで良さそうです。うちなんちゅ様に教えて頂きました。 http://uchina2010.ti-da.net/
地図から位置情報をコメントする


写真:
ナガエコミカンソウ


ナガエコミカンソウ

ナガエコミカンソウ

付帯情報
-撮影機材
--オリンパス E-520(1517) info
--オリンパス TG-4(3221)
--RICOH CX3(1321)
--Canon EOS 5D mark2(819)
--Canon EOS 7D(11452)
--Fujifilm Finepix X100(368)
--Apple iPhone 5(145)
--Apple iPhone 5s(4)
--ASUS Zenfone 3 Deluxe(15)
--Panasonic DMC-FT20(366)
--SuperEyes A005(3)
--Sony Xperia Z3(54)


info オリンパス E-520 について
オリンパス(2008年製)
フォーサーズ

関連URL:
オリンパス デジタル一眼 E-520


Copyright © 2005 海ずかん.