![]() ![]() よみ:くめじま 球美(くみ)の島から変化して久米(くめ)島となったとされている。 久米島をWikipediaで調べる。 ![]() ![]() 学名:Cirrhilabrus cyanopleura (Bleeker, 1851) 和名:クロヘリイトヒキベラ 成魚は頭部を含む半分がつるっとしており、尾ビレ側がウロコでごつごつしている。 幼魚には尾に黒班がみられ、成魚の様な二色塗り分けがみられない。 |
![]() | 岩瀬 さん [ 撮影者のホームページ] | |
![]() | 2002-5-25 |
沢山の写真から良い写真を探し出せるように写真ごとの投票システムを作っています。
![]() | |
![]() | |
![]() | |
![]() | |
![]() |
お名前 : | |||
![]() | 尾っぽ側の上薬が剥げてしまった感じでしょうか?(^^; | ||
![]() | クロヘリイトヒキベラさん(笑)。私はこの模様を「安もんの○○(国際問題になるので 汗)陶器」と呼んでいます(苦笑) | ||
![]() | |||
![]() |