![]() ![]() ![]() ![]() よみ:あむろじま うしじ 安室島と安室島の東に位置する夫婦岩の間にある水路。流れが速く、上げ潮と下げ潮の切り替わりの時間帯しか泳ぐことはできない。 大型のテーブルサンゴが多い。 ![]() ![]() Phylum Bryozoa, Ehrenberg, C.G. (1831) (外肛動物門 Ectoprocta, Nitche, H. (1870) ) コケムシの仲間が属する門。 参考図書: ■岩波生物学辞典第4版 ■岩波生物学辞典第4版V2(CDROM) ![]() ![]() 学名:Didemnum molle 和名:チャツボボヤ ツボのような形で、外側は白っぽく、内側は緑色。 一つに見える固まりが個体の集まりである群体。中央の穴が共用の出水孔で、表面にみえる黒い水玉模様の様なものがそれぞれの個体の入水孔にあたる。 ![]() ![]() |
![]() | 岩瀬 さん [ 撮影者のホームページ] | |
![]() | 2008-1-11 |
沢山の写真から良い写真を探し出せるように写真ごとの投票システムを作っています。
![]() | |
![]() | |
![]() | |
![]() | |
![]() |
お名前 : | |||
![]() | |||
![]() |