![]() ![]() ![]() ![]() |
![]() | 入川 さん | |
![]() | 2005-6-25 | |
![]() | 26 | |
![]() | 海底を被覆したり背の低い塊状の群体を形成するサンゴ.この写真は夜の姿です.10mmほどの丸い多角形のポリプがお隣さんと壁を共有しています.骨にすると隔壁(仕切り板)の上縁にチェックポイントである規則的に並んだ鋸歯が見えるのですが,野外では残念ながら見えませぬ.ポリプの入っている谷底にはパリフォームロブと呼ばれる王冠状の突起があり,このサンゴのパリフォームロブはかなり水中でも充分見えますので識別の手がかりになります.群体の外縁部では時々谷が細長くなっていて,ポリプが2〜3個入っている場合があります.あまり多いサンゴではありませぬ. |
沢山の写真から良い写真を探し出せるように写真ごとの投票システムを作っています。
![]() | |
![]() | |
![]() | |
![]() | |
![]() |
お名前 : | |||
![]() | |||
![]() |