home - login or new id - Other Language: jpn , eng /
ID: 1258
id:1258

写真のデータ

日本 -沖縄県 -沖縄島 -読谷村 -渡具知ビーチ

水釜の対岸にあるビーチ。


節足動物門 -甲殻亜門 -軟甲綱 -真軟甲亜綱 -ホンエビ上目 -十脚目 -抱卵亜目 -異尾下目 -コシオリエビ上科 -カニダマシ科

Family Porcellanidae カニの形をしているがヤドカリの仲間。カニの形をしたヤドカリの仲間にはタラバガニなどがいる。 特徴は計8本の脚。目の付近の突起と一番大きなハサミの周辺突起が分類上重要。


地形 -潮間帯(タイドプール)
地形 -礁池
大地形 -海(サンゴ礁)
撮影水深 -干出した場所
生き物の大きさ -5cmまで
群れの状態 -二匹

撮影者 岩瀬 さん [ 撮影者のホームページ]
撮影日 2008-3-10


投票システム: 平均[3.00] / 投票総数[1]

沢山の写真から良い写真を探し出せるように写真ごとの投票システムを作っています。
すばらしい写真!(5点)
良い写真(4点)
普通(3点)
ちょっと残念(2点)
残念な写真。。。(1点)


この写真に対するコメント: 現在 1 個のコメント

お名前 :
岩瀬 (2008-03-27) カニダマシの仲間だというコメントをもらったので修正しました。
地図から位置情報をコメントする


写真:
カニダマシ科


カニダマシ科

付帯情報
-群れの状態
--二匹(44)
--一匹(単独)(186)
--三匹以上(同じ大きさ)(80)
--三匹以上(ばらばら)(30)


Copyright © 2005 海ずかん.