![]() ![]() ![]() ![]() 石西礁湖のシモビシの一地点。 シモビシの北側には砂地が広がり、南にはサンゴ礁が発達している。 ![]() ![]() ![]() ![]() 学名:Didemnum molle 和名:チャツボボヤ ツボのような形で、外側は白っぽく、内側は緑色。 一つに見える固まりが個体の集まりである群体。中央の穴が共用の出水孔で、表面にみえる黒い水玉模様の様なものがそれぞれの個体の入水孔にあたる。 ![]() ![]() |
![]() | 岩瀬 さん [ 撮影者のホームページ] | |
![]() | 2003-9-26 |
沢山の写真から良い写真を探し出せるように写真ごとの投票システムを作っています。
![]() | |
![]() | |
![]() | |
![]() | |
![]() |
お名前 : | |||
![]() | |||
![]() |