home - login or new id - Other Language: jpn , eng /
ID: 9860
id:9860

写真のデータ

日本 -沖縄県 -沖縄島 -那覇市 -首里末吉町 -末吉公園

首里の環状線にある公園。緑が豊かで、散歩に適している。ただし、蚊が多いので服装には気をつける必要がある。駐車場は九時から利用できる。 公園内には遊具もあるため、子供を遊ばせることもできる。 関連URL: ・末吉公園の植物を紹介しているブログ


節足動物門 -六脚亜門 -昆虫綱 -カメムシ目 -ホシカメムシ科 -アカホシカメムシ

学名:Dysdercus cingulatus 和名:アカホシカメムシ 赤い羽根に黒い星(丸型)が二つある。 幼生は赤色の地に白色と黒色の水玉がある。 成虫の腹側はシマウマ柄。交接は頭が180度違う方向を向いた状態で、腹部の先端をくっつけて行う。


撮影機材 -オリンパス TG-4

撮影者 岩瀬 さん [ 撮影者のホームページ]
撮影日 2016-5-4


投票システム: 平均[3.00] / 投票総数[1]

沢山の写真から良い写真を探し出せるように写真ごとの投票システムを作っています。
すばらしい写真!(5点)
良い写真(4点)
普通(3点)
ちょっと残念(2点)
残念な写真。。。(1点)


この写真に対するコメント: 現在 0 個のコメント

お名前 :
地図から位置情報をコメントする


写真:
アカホシカメムシ


アカホシカメムシ

分類検索
-節足動物門
--六脚亜門
---昆虫綱
----カメムシ目
-----ホシカメムシ科
------アカホシカメムシ(36) info
------シロジュウジホシカメムシ(9)


info アカホシカメムシ について
学名:Dysdercus cingulatus
和名:アカホシカメムシ

赤い羽根に黒い星(丸型)が二つある。
アカホシカメムシ

幼生は赤色の地に白色と黒色の水玉がある。
アカホシカメムシの幼虫

成虫の腹側はシマウマ柄。交接は頭が180度違う方向を向いた状態で、腹部の先端をくっつけて行う。
アカホシカメムシの交接


Copyright © 2005 海ずかん.