home - login or new id - Other Language: english /
ID: 6063
id:6063

写真のデータ

イノーの生物 -イノーの貝類 -アマオブネ類

日本 -沖縄県 -沖縄島 -中城村 -中城モール裏のビーチ

軟体動物門 -曲体亜門 -マキガイ綱 -Cycloneritimorpha類 -アマオブネガイ上科 -アマオブネガイ科 -アマオブネガイ

学名:Nerita (Theliostyla) albicilla Linnaeus, 1758 和名:アマオブネガイ 沖縄の岩礁帯でみられるアマオブネの仲間。口は白色の部分に対して小さめ。 蓋から左側の面には粒状のブツブツがあるが、ほとんど見られないものもある(幼体?)。 ロクは不規則。


撮影機材 -Canon EOS 7D
レンズ -Canon EF 100mm F2.8L Macro IS USM

撮影者 岩瀬 さん [ 撮影者のホームページ]
撮影日 2013-2-10


投票システム: 平均[3.00] / 投票総数[1]

沢山の写真から良い写真を探し出せるように写真ごとの投票システムを作っています。
すばらしい写真!(5点)
良い写真(4点)
普通(3点)
ちょっと残念(2点)
残念な写真。。。(1点)


この写真に対するコメント: 現在 0 個のコメント

お名前 :
地図から位置情報をコメントする


写真:
アマオブネガイ


アマオブネガイ

アマオブネガイ

分類検索
-軟体動物門
--曲体亜門
---マキガイ綱
----Cycloneritimorpha類
-----アマオブネガイ上科
------アマオブネガイ科
-------アマオブネガイ(29) info
-------キバアマガイ(32)
-------マルアマオブネ(20)
-------フトスジアマガイ(6)
-------イシダタミアマオブネ(15)
-------コシダカアマガイ(23)
-------オオマルアマオブネ(10)
-------ニシキアマオブネ(17)
-------オオアマガイ(8)
-------クサイロカノコ(2)


info アマオブネガイ について
学名:Nerita (Theliostyla) albicilla Linnaeus, 1758
和名:アマオブネガイ

沖縄の岩礁帯でみられるアマオブネの仲間。口は白色の部分に対して小さめ。
アマオブネガイ

蓋から左側の面には粒状のブツブツがあるが、ほとんど見られないものもある(幼体?)。

ロクは不規則。
アマオブネガイ


Copyright © 2005 海ずかん.